ゲストダウンロード

ゲストダウンロードでは、複数ファイルを一度に送付できます。
ダウンロード専用URLとパスワードを発行し、通知メールを送信します。
Media KU-MOのログインIDをお持ちでない方へのデータの送付にもお使いいただけます。

【ファイルの送付手順】

(1)ファイルの選択
(2)通知メールの作成・送信
(3)送信ログ・ダウンロードログの確認

 


(1)ファイルの選択

送付したいファイルもしくはフォルダを選択して、「バスケットに追加」アイコンをクリックします。(※複数選択可)

beginner42.png

サムネイル右上をクリックして、個別でのバスケットへの追加も可能です。

beginner43.png

左メニューの「バスケット」アイコンをクリックすると、バスケットに移動できます。バスケットで選択したファイルがゲストダウンロードの送付対象となります。

「ゲストダウンロード」アイコンをクリックすると、通知メールの作成・送信画面にリンクします。

beginner44.png

 


(2)通知メールの作成・送信

1.メール送信先
メールの送信先を指定します。
送信先は半角カンマ(,)区切りで複数のアドレスを指定できます。

「アドレス帳」ボタンをクリックすると、アドレス帳が表示されます。
共有アドレス帳と個人アドレス帳の内容が一覧で表示されます。
アドレス帳に登録されているアドレスから送信先を選択することもできます。

beginner45.png

送信先に含めたいアドレスにチェックを入れて、「OK」ボタンをクリックするとメールの送信先に反映されます。

beginner92.png

 

2.メール送信元
「no-reply@mediaku-mo.biz」固定となります。

beginner47.png

 

3.件名
デフォルトでテンプレートの件名が入っています。
追加で記載したい内容がある場合は適宜内容の入力が可能です。

beginner48.png

 

4.本文
デフォルトでテンプレートの本文が入っています。
追加で記載したい内容がある場合は適宜内容の入力が可能です。

beginner49.png

 

5.パスワードメール通知件名
デフォルトでテンプレートの件名が入っています。
追加で記載したい内容がある場合は適宜内容の入力が可能です。

beginner50.png

 

6.パスワードメール通知本文
デフォルトでテンプレートの本文が入っています。
追加で記載したい内容がある場合は適宜内容の入力が可能です。

beginner51.png

 

7.ダウンロード制限回数
送信先がダウンロード可能な回数を指定します。
チェックを外すと制限が無くなります。

beginner52.png

 

8.期日
ダウンロード期限を指定します。
期限を過ぎると、たとえダウンロード回数が残っていてもダウンロードすることはできません。
チェックを外すと期日が無くなります。

beginner53.png

 

9.ゲストダウンロード公開後、バスケットから除外する
チェックを入れるとゲストダウンロード公開後に、バスケットからファイルを除外します。

beginner54.png

 

「確認」ボタンをクリックすると、確認画面にリンクします。

確認画面で内容の確認をして「OK」ボタンをクリックすると、メール送信先宛のアドレスにゲストダウンロード通知メールが送信されます。

通知メールに記載のダウンロードURLよりダウンロードができます。

beginner58.png

 


(3)送信ログ・ダウンロードログの確認

画面右上の「歯車」アイコンから「設定」をクリックします。

beginner55.png

ゲストダウンロード管理画面で、ゲストダウンロードの送信ログ、ダウンロードログの確認ができます。「詳細」ボタンをクリックします。

beginner56.png

ゲストダウンロードの情報や、ダウンロードの日時、メールアドレス、IPアドレスの確認ができます。

設定した期日前に非公開にしたい場合は、「非公開」ボタンをクリックしてください。

beginner57.png